外来 初めて受診される方へ 診療時間・外来担当医表 施設案内 入院 入院案内 ご入院の流れ 病棟について 診療科 内科 神経内科 消化器外科 リハビリテーション科 整形外科 呼吸器内科 循環器内科 リウマチ・膠原病内科 糖尿病内科 脳神経外科 泌尿器科 訪問通所リハビリテーション 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーション 予防医学センター 予防医学センターの特徴 人間ドック 脳ドック・認知機能ドック 肺ドック 特定健康診査 岡崎市の健診 その他の健診 当院について 特徴 理念・沿革 施設案内 院長挨拶 医師紹介 採用情報 女性活躍推進法・次世代育成支援対策推進法 アクセス 個人情報保護方針 施設基準に係る院内掲示
外来 初めて受診される方へ 診療時間・外来担当医表 施設案内 入院 入院案内 ご入院の流れ 病棟について 診療科 内科 神経内科 消化器外科 リハビリテーション科 整形外科 呼吸器内科 循環器内科 リウマチ・膠原病内科 糖尿病内科 脳神経外科 泌尿器科 訪問通所リハビリテーション 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーション 予防医学センター 予防医学センターの特徴 人間ドック 脳ドック・認知機能ドック 肺ドック 特定健康診査 岡崎市の健診 その他の健診 当院について 特徴 理念・沿革 施設案内 院長挨拶 医師紹介 採用情報 女性活躍推進法・次世代育成支援対策推進法 アクセス 個人情報保護方針 施設基準に係る院内掲示
施設案内 総面積10,000㎡の緑あふれるこの土地に、建坪3,500㎡の病院を建設いたしました。 高台なので津波の心配もなく、強固な岩盤の上に耐震構造の建物を建てております。 春や夏には、花咲き誇る花壇が皆様をお出迎えいたします。
1階 中央玄関 救急、通所リハビリテーション、予防医学センターの入口は別に設置されており、一般の方と緊急性を要する方などがすれ違わずにすむように工夫がなされています。 カフェ 入口を入った左手にカフェ木南舎があります。受診された方、ご家族の方だけでなく、地域の方にもご利用いただいております。 エントランスホール ご家族との待ち合わせ、タクシーやバスを待つ間などにご利用いただけるソファを用意しております。病院、旧代官屋敷の歴史がわかる写真や模型、学会発表などご覧頂きながらお待ちいただくことができます。 受付 エントランスホールをそのまままっすぐ進んでいただくと、左手に受付・会計の窓口がございます。 待合室 ゆったりとしたスペースを確保し、自然光が入るよう採光に工夫を凝らしています。また、万が一の災害の際の防災拠点として利用できる装置を備えております。足を伸ばせるような畳コーナー、キッズコーナー、マッサージ器も用意しております。 診察室 診察室は4室あります。窓の外の緑を眺めつつ、かつ外部からの視線は気にすることなく診察が受けられるよう、配慮しております。各診察室ごとに更衣室を設けております。 処置室 診察室の並びに処置室を配置し、移動距離をできるだけ短くしました。血圧・採血・点滴・処置などをすぐに行うことができます。 検査エリア 健診・ドックや診療のための検査機器をコンパクトに配置し、検査エリアを一つにまとめました。 多目的室 授乳などでお部屋が必要な方のために、多目的室を用意しています。いつでもご利用いただけます。 栄養相談室 栄養相談室では、管理栄養士がご本人やご家族に対し、日々の食事の採り方や栄養バランスについて、とろみ剤や栄養補助食品について、脳梗塞などで嚥下機能がおちた方のために食事の形態について等を、ゆっくり時間をかけてご説明いたします。(外来・入院ともに) 中央玄関 救急、通所リハビリテーション、予防医学センターの入口は別に設置されており、一般の方と緊急性を要する方などがすれ違わずにすむように工夫がなされています。 カフェ 入口を入った左手にカフェ木南舎があります。受診された方、ご家族の方だけでなく、地域の方にもご利用いただいております。 エントランスホール ご家族との待ち合わせ、タクシーやバスを待つ間などにご利用いただけるソファを用意しております。病院、旧代官屋敷の歴史がわかる写真や模型、学会発表などご覧頂きながらお待ちいただくことができます。 受付 エントランスホールをそのまままっすぐ進んでいただくと、左手に受付・会計の窓口がございます。 待合室 ゆったりとしたスペースを確保し、自然光が入るよう採光に工夫を凝らしています。また、万が一の災害の際の防災拠点として利用できる装置を備えております。足を伸ばせるような畳コーナー、キッズコーナー、マッサージ器も用意しております。 診察室 診察室は4室あります。窓の外の緑を眺めつつ、かつ外部からの視線は気にすることなく診察が受けられるよう、配慮しております。各診察室ごとに更衣室を設けております。 処置室 診察室の並びに処置室を配置し、移動距離をできるだけ短くしました。血圧・採血・点滴・処置などをすぐに行うことができます。 検査エリア 健診・ドックや診療のための検査機器をコンパクトに配置し、検査エリアを一つにまとめました。 多目的室 授乳などでお部屋が必要な方のために、多目的室を用意しています。いつでもご利用いただけます。 栄養相談室 栄養相談室では、管理栄養士がご本人やご家族に対し、日々の食事の採り方や栄養バランスについて、とろみ剤や栄養補助食品について、脳梗塞などで嚥下機能がおちた方のために食事の形態について等を、ゆっくり時間をかけてご説明いたします。(外来・入院ともに) 2階 リハビリテーション室 回復期リハビリテーション病棟には304㎡のリハビリテーション室があり、ゆったりとしたスペースで365日リハビリテーションを行うことができます。このリハビリテーション室には各種リハビリテーション機器を取り揃えております。リハビリテーション室と病室、浴室、トイレは全て同じフロアにあり、入院生活の全てをリハビリテーションに生かせるように設計されています。 言語療法室 言語療法室はリハビリテーション室内に3部屋あります。 自動演奏ピアノ リハビリテーション室の奥にはピアノも設置されており、時々訓練中に患者様が演奏することもあります。自動演奏機能がついており、音楽が流れる中でリハビリテーションを行うこともできます。 散策路 リハビリテーション室の大きな窓からは、緑あふれる散策路を望むことができます。この散策路は屋外歩行練習に活用され、豊かな自然に触れながら安全にリハビリテーションを行うことができます。 スタッフステーション 病棟の中央にはスタッフステーションを配置いたしました。看護師やリハビリセラピストが同じステーションにいることで、一人一人の患者様の情報共有が多職種間でスムーズに行え、チーム医療に最適な造りとなっています。 病棟廊下 病棟の廊下は3mの幅があり、安全に歩行訓練ができるようになっています。天井を高くし、また天窓を設置することによって、明るく広く感じられるように設計いたしました。廊下の先には通所リハビリテーションの入口があります。入院中にリハビリテーションの一環としてデイケアを見学することもできます。 トイレ 病棟のトイレは10室あります。(リハビリテーション室にも別に1室)麻痺の側に応じて練習できるように、左右の手すり等の配置を変えたトイレを設置いたしました。車椅子の方でも難なくはいれるよう、入口も中も広くなっています。 洗濯室 病棟には洗濯機・乾燥機が2台設置されています。(洗濯機:1回/200円 乾燥機:30分/100円)ご家族が入院中の方の衣類を洗濯することもできますし、入院中の方が、リハビリテーションの一環として作業療法士の指導の元に洗濯の練習を行うこともあります。 デイルーム 窓を大きくとり、明るく広い空間にいたしました。看護師、言語聴覚士、栄養士が皆様のお食事の様子を拝見し、安全に召し上がれているか、補助具の使用に問題がないか等を確認いたします。お食事はもちろんのこと、病室やリハビリテーション室とデイルームの移動もまた、リハビリテーションの一環です。看護師、介護士、リハビリセラピストが協力しながら、皆様が安全に生活できるようにサポートいたします。 病室 特別個室1室、個室3室、4人床の大部屋を11室ご用意しています。(合計48床)1つ1つの病床にエアコンを配置し、施設基準よりも広く設計しております。大部屋の11室のうち6室は、間仕切りに背の高い家具を設置した半個室構造となっており、よりプライバシーが保たれる構造となっております。 リハビリテーション室 回復期リハビリテーション病棟には304㎡のリハビリテーション室があり、ゆったりとしたスペースで365日リハビリテーションを行うことができます。このリハビリテーション室には各種リハビリテーション機器を取り揃えております。リハビリテーション室と病室、浴室、トイレは全て同じフロアにあり、入院生活の全てをリハビリテーションに生かせるように設計されています。 言語療法室 言語療法室はリハビリテーション室内に3部屋あります。 自動演奏ピアノ リハビリテーション室の奥にはピアノも設置されており、時々訓練中に患者様が演奏することもあります。自動演奏機能がついており、音楽が流れる中でリハビリテーションを行うこともできます。 散策路 リハビリテーション室の大きな窓からは、緑あふれる散策路を望むことができます。この散策路は屋外歩行練習に活用され、豊かな自然に触れながら安全にリハビリテーションを行うことができます。 スタッフステーション 病棟の中央にはスタッフステーションを配置いたしました。看護師やリハビリセラピストが同じステーションにいることで、一人一人の患者様の情報共有が多職種間でスムーズに行え、チーム医療に最適な造りとなっています。 病棟廊下 病棟の廊下は3mの幅があり、安全に歩行訓練ができるようになっています。天井を高くし、また天窓を設置することによって、明るく広く感じられるように設計いたしました。廊下の先には通所リハビリテーションの入口があります。入院中にリハビリテーションの一環としてデイケアを見学することもできます。 トイレ 病棟のトイレは10室あります。(リハビリテーション室にも別に1室)麻痺の側に応じて練習できるように、左右の手すり等の配置を変えたトイレを設置いたしました。車椅子の方でも難なくはいれるよう、入口も中も広くなっています。 洗濯室 病棟には洗濯機・乾燥機が2台設置されています。(洗濯機:1回/200円 乾燥機:30分/100円)ご家族が入院中の方の衣類を洗濯することもできますし、入院中の方が、リハビリテーションの一環として作業療法士の指導の元に洗濯の練習を行うこともあります。 デイルーム 窓を大きくとり、明るく広い空間にいたしました。看護師、言語聴覚士、栄養士が皆様のお食事の様子を拝見し、安全に召し上がれているか、補助具の使用に問題がないか等を確認いたします。お食事はもちろんのこと、病室やリハビリテーション室とデイルームの移動もまた、リハビリテーションの一環です。看護師、介護士、リハビリセラピストが協力しながら、皆様が安全に生活できるようにサポートいたします。 病室 特別個室1室、個室3室、4人床の大部屋を11室ご用意しています。(合計48床)1つ1つの病床にエアコンを配置し、施設基準よりも広く設計しております。大部屋の11室のうち6室は、間仕切りに背の高い家具を設置した半個室構造となっており、よりプライバシーが保たれる構造となっております。
〒444-3505愛知県岡崎市本宿町字南中町32 病院代表 0564-48-2431(ホームページの内容に関するお問い合わせは、病院代表電話まで) FAX 0564-48-4885 健診・ドック専用 0564-48-2432 初めて受診される方へ診療時間・外来担当医表施設案内 入院案内ご入院の流れ病棟について 内科神経内科消化器外科リハビリテーション科整形外科呼吸器内科循環器内科リウマチ・膠原病内科糖尿病内科脳神経外科泌尿器科 訪問リハビリテーション通所リハビリテーション 予防医学センターの特徴人間ドック脳ドック・認知機能ドック肺ドック特定健康診査岡崎市の健診その他の健診 特徴理念・沿革施設案内院長挨拶医師紹介採用情報女性活躍推進法・次世代育成支援対策推進法アクセス個人情報保護方針施設基準に係る院内掲示 © 医療法人木南舎 冨田病院
日本脳卒中学会認定 研修教育病院日本認知症学会認定 教育病院日本神経学会認定 准教育病院〒444-3505 愛知県岡崎市本宿町字南中町32 病院代表 0564-48-2431 0564-48-4885 健診・ドック専用 0564-48-2432 © 医療法人木南舎 冨田病院